たぶち まさふみ オフィシャルブログ

日本消化器内視鏡学会指導医 元東大医学部講師による、医療・政治ブログ

NHK杯

将棋の解説

  一昨日のNHK杯渡辺大夢四段対藤井猛九段の将棋の局面で、「ちょっと解説を」という声がありましたので、解説を加えます。
 実戦は、63銀成、73金、72銀打、同金、同成銀、52玉、34角、43香 (図面)と進行したのですが、もしここで、72の銀が成っていなければ、63の逃げ道をふさいでいるので、44桂、62玉、63金で詰むというものです。これが、63銀成らずの心です。

DSCF7417


 72銀成らずに対して52玉とかわすところで、同玉ならば、74竜、73金、63金、82玉、73金、同桂、71角以下詰みです。また、52玉、34角に対して43銀合と32に効かして合駒しても、同角成、同玉、44歩、同玉、36桂以下ぴったり詰みます。銀が成れば何かの時に香車をとれると判断しての銀成りだったかと思いますが、銀ならずで有効な受けはなく、先手の勝ちでした。渡辺大夢4段、惜しい一局でした。

昨日のNHK杯戦、6三銀成らずなら渡辺大夢四段の勝ちでは?

 昨日のNHK杯戦、渡辺大夢4段と藤井猛九段は面白かった。必敗の形勢から、先手の渡辺四段が盛り返して、終盤はぎりぎりの形勢となった。図で6三銀成りとして結局、先手の渡辺四段が負けたのであるが、6三銀成らずなら、わずかに先手が勝っていたのでは?!
DSCF7413
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ