細胞から核をとり出して、核を抜いた卵細胞に入れて、子宮に戻して発育に成功したものが、コピー動物(クローン)である。しかし、現在まで、家畜レベルで成功したクローン生物を見ていると、寿命は、一般の生物に比べて短いらしい。クローンの考えかたは、不老不死に似ているようだが、不老不死とはつながらないものである。しかし、なぜ、一般細胞が生殖幹細胞に変われたのか?  「卵細胞の細胞質に含まれる何らかの因子が作用した。」

 そう考えて、因子を選んで、その再現実験が繰り返された。その一つの答えが、有名な山中教授のiPS細胞である。iPS細胞は、個体(ねずみ)に戻すと、奇形腫という腫瘍を作るそうだ。ということは、iPS細胞は生殖幹細胞に近くて、いい線を行っているのだが、不完全な幹細胞なのであろう。いまのところ、iPS細胞は、不老不死とはつながらないのであるが、完全な自己の幼若幹細胞を作ることに成功すれば、その細胞を点滴して、自然に死滅していく細胞を補って、個体としての不老不死が完成する可能性はある。

 

 とすれば、幼いころの、幼若な自己の幹細胞を凍結保存しておき、年取ってから、点滴して入れれば、個体としては、不老を保つことができる可能性は高い。古くなった元々の細胞から癌が出てくる可能性が高いので、不死とは行かないだろうが、不老は可能だろう。しかし、若いころはもう過ぎ去ってしまい、自己の幼若な幹細胞は、この世にはない。

 

クリニックの案内・地図(ポリープ切除付)無痛内視鏡消化管ドック田渕正文院長の履歴

田淵正文院長の業績消化器疾患について超音波による前立腺がん治療:HIFU | E-mail |

中目黒消化器クリニックの第2ホームページ| 職員募集