たぶち まさふみ オフィシャルブログ

日本消化器内視鏡学会指導医 元東大医学部講師による、医療・政治ブログ

2008年03月

フジテレビ、ハピふるに録画出演。「食べてすぐ横になると牛になる」を解説  

  本日、午前9時55分からのハピふるに録画出演。「食べてすぐ横になると牛になる」を解説した。姿勢によって胃の形が変わり、重力の方向によって、胃の機能が修飾を受けることを説明した。胃下垂で胃の機能の弱い人は、食べた後に仰向けに横になり、1時間ぐらいしたら、右下に横になるのが、消化によい。ただし、寝込むと消化管の動きが止まるので、横になっても、眠らないことが大切である。武田アナウンサーの横にある牛角胃の図が、正確ではなかったのは、すこし、残念であった。

 

 

クリニックの案内・地図(ポリープ切除付)無痛内視鏡消化管ドック田渕正文院長の履歴

田淵正文院長の業績消化器疾患について超音波による前立腺がん治療:HIFU | E-mail |

中目黒消化器クリニックの第2ホームページ| 職員募集

消化管学会発表内容(2008/02/13)が日経メディカル別冊に掲載される  

 今年の2月の日本消化管学会の発表内容(5mm以下の大腸ポリープを無視するリスク)が日経メディカル別冊に掲載された(下記参照)。日本消化管学会では、約2000題の発表があったが、その中から、日経メディカル別冊に掲載されたのは、わずか5編しかなかった。学会では、一般演題として、小さな会場での発表であっただけに、日経メディカルオンラインに特に選ばれて紹介されたのには、少々驚いた。

 

5mm以下の大腸ポリープの一律軽視は禁物


 内視鏡検査の際に見つけた5mm以下の小さな大腸ポリープを精査することなく放置することは、がんの見逃しにつながる――。2月7~8日に開催された第4回日本消化管学会で、中目黒消化器クリニックの 田渕正文氏は、こう強調した。

 田淵氏は、同氏が手掛けた全大腸内視鏡検査連続3万5852回、9468人(男性6203人、女性3265人、平均年齢57.5歳)を対象とし調査を行った。検査時に発見した5mm以下のポリープを20分以上にわたり拡大観察し、腫瘍と思われた5mm以下の病変をすべて切除して組織学的検討を加えた。対象者が大腸内視鏡検査を受けた動機は、サーベイランス目的が最も多く約75%、次いで大腸がんの二次検診目的が約11%だった。

 切除した5mm以下の病変は全部で3万2541個だった。組織学的検討の結果、腺腫が最も多く、全体の99%を占めたが、粘膜がんが57個、粘膜下層まで浸潤したがんが3個(うち1000μm以上の浸潤がんが1個)、粘膜下腫瘍(カルチノイド)が48個あった。

 田渕氏は、「単純計算すると、5mm以下の大腸ポリープをすべて放置した場合、年間約20個のがんの見逃しとなる可能性が示唆された。もちろん、すべての大腸ポリープを切除せよと言っているわけではないが、単に医療費を抑制するという観点から小さな大腸ポリープを一律に軽視していては、病変の観察が散漫になり、取り返しのつかないがんの見落としにつながりかねない」と、警鐘を鳴らした。
 

(小又 理恵子)

※「がんナビ通信」(週刊:購読無料)を配信中。購読申込はこちらです。

2008年02月13日

 

 小又理恵子さんが、選んだわけだが、抄録には書かず、討論の中で私が述べた内容が、きちんと書かれており、小又さんは学会場に来ていたのであろう。小さな会場までわざわざ来たということは、彼女自身が普段から、小さな大腸ポリープの取り扱いについて問題意識を持っていたということだ。

 

 記事内容については、ほぼ、間違いないのであるが、文字数制限のせいか、多少舌足らずの所があった。「5mm以下の大腸ポリープをすべて放置した場合、年間約20個の癌の見逃しとなる・・・」の所は、「5mm以下の大腸ポリープをすべて放置した場合、年間2400例の大腸内視鏡検査を行う場合約20個の癌の見逃しとなる・・・」と母数を書くべきであった。

 

 現在の医療界は、保険診療費の切詰めの中、粗診粗療に流れている。このような世相の下、マスコミが大腸内視鏡検査の質をフォカスしたことは、意義深い。

 

クリニックの案内・地図(ポリープ切除付)無痛内視鏡消化管ドック田淵正文院長の履歴

田渕正文院長の業績消化器疾患について超音波による前立腺がん治療:HIFU | E-mail |

中目黒消化器クリニックの第2ホームページ| 職員募集

アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ